産後骨盤専門コース

ながおのさと 産後の骨盤矯正
ホームページをご覧くださりありがとうございます
患者さまは何かしらお悩みを持ち来院されます。
完全予約制にすることにより、
「詰め込み治療ではなく患者さま一人一人と向き合う、
そして寄り添う治療・施術」
それがわたしのコンセプトです。
30年の業界歴を誇る産後骨盤のパイオニア産後骨盤矯正のスペシャリストグループ代表として数多くの施術を手掛け、実績があります。本院を大阪北区に置き、枚方長尾地区に分院を展開し、京都地域まで対応いたします。枚方市在住の田中代表おー先生が枚方院に常駐しております。ただ出産前の状態に戻すというのではなく、出産前後の医学的な変化を理解して施術する事で、より健康的な身体へと近づけ代謝を促進させ痩身へと導く特別なメソッドを確立させました。
また特に枚方ながおのさと院は赤ちゃんや子ども連れでも来院しやすいように、ベテランの保育士が常駐しており、お母さんが安心してお子様を連れて施術が受けられる環境も整っています。
治療計画・治療日数なども明確なため、患者さまより「とてもわかりやすい」とのお声を頂いており、継続して来院、リピート頂ける患者様が多いです。地域ダントツのリピート率が自慢です。
また産後骨盤とはいえ産後3年までの施術期間をもうけ、産後行きそびれた患者さまにも対応しています。
施術の回数は約7?8回の実施となります。
産後1ヶ月から対応いたします。
- プロフィール
-
-
株式会社ATオフィス
-
取締役相談役
-
グループ最高顧問
-
グループ代表者
-
-
-
産後骨盤矯正登録商標者
(商標登録第5992671号) -
昭和36年2月20日生まれ 60歳
-

ここが違う!!なぜママが足を運んでくれるのか??
一番に言えるのは『お子さま連れでいける環境を提供できている』ということです。超シンプルです。そして何より施術者の施術経験が豊富であること。足を運んでもらえるきっかけとして一番大事なこれをまずはクリアしておく必要があります。クリアしてはじめて、ママにやさしい大きな駐車場の完備、それから施術内容や金額など、中身のことを整えて、よりママが通いやすい院を目指すことができます。産後の骨盤が専門ではありますが、数多くの臨床例と患者さまによりそうコンセプトで運営しております故リピートも数多くいただいております。
また産後うつなど各種相談、産前産後の悩みは色々とあるかとおもいます。
いかなるご相談も経験豊かな保育スタッフまた院長による心のケアまでが当院の診療のスタンスとなっております。
また当院は2017年11月に商標登録されており国が認可している産後の専門院として運営いたしております。

当院の産後骨盤矯正の特徴
-
なぜ、ながおのさと産骨院なのか?
-
商標登録により国が認可している
-
ビフォーアフターがすぐわかる
-
妊娠・産後メカニズムがきっちりわかっており経験が豊富
-
無料の保育ルームを併設し育児スタッフ現在7名在籍(2020年8月現在)
-
施術結果がすぐ出る
-
グループ代表おー先生が常駐している
産後骨盤矯正での効果を実感されている方が97%以上を越えております。
『一般の骨盤矯正(バキバキ系)』と『産後専門での骨盤矯正』の【違い】をカウンセリングの時にお話しいたします。 -
-
産後特有の痛み・悩み
腰痛・恥骨痛・尿漏れ・尾てい骨痛・悩み・・・デニムが履けない、体重が落ちない、ぽっこりお腹、寸胴、猫背、お尻が垂れるなどすべて実践・研究を繰り返し、実証してきております。
産後専門の施術だから効果が出る!
産後の骨盤は特殊構造であり、出産においてのメカニズムを熟知してこそ対応ができます。
専門的な施術を行うことはもちろん、専門のカウンセリングを受けるからこそ、より自分の状態がその場でわかり、理解できます。理解できるからこそ脳へと意識がつながり、しっかり認識することでより早く結果がでます。
ここに来た目的をしっかりお聞きし、一緒になって目標に向かって進んでいきます!
産後の骨盤メカニズムなどはとくにわかりやすいように詳しくお伝えいたします。
何より初回よりしっかり実感できることがすべてです。
当院の特徴について
-
1.完全予約による貸切施術
個別対応施術で行います -
2.完全予約による完全保育環境を提供
お子さまお二人でも対応(無料)
保育スタッフ完備 -
3.施術料金は各種カードご利用可能
-
4.8回コース(料金は都度払い)
-
5.肩凝り 腰痛 股関節 恥骨痛尿漏れ
すべてに対応しております -
6.大型駐車場完備
-
7.施術者は60歳超ベテラン
おー先生の施術となります!(施術歴35年以上) -
8.子育てに対するアドバイスなども有り
-
9.施術時間30分
産後骨盤矯正の流れ

産後1ヶ月で子宮の収縮が終わり、産後骨盤矯正が可能になります。
産後骨盤專門ですので、カウンセリングも初診時におこない施術・体の説明など実施し、納得したうえでの施術となります。骨盤矯正をうたう院はたくさんありますが、矯正とはほど遠い院も数多く存在します。
当院は特にカウンセリングで骨盤矯正の重要性と、施術の流れを骸骨模型で説明いたします。
骨盤を締めることによりリンパ・血流が改善され、特に下半身の代謝が促進されます。そのため無理なダイエットをせずとも体質を改善し自然に痩せやすい体づくりをめざします。ぽっこりお腹・下半身のセルライト・脂肪などが、代謝が促進するだけでどんどん解消していきます。
まず初回の施術で患者様の視覚、聴覚、身体感覚の3つの観点から確実に何か変化を感じるような感動・喜びを実感していただけます。産後の骨盤矯正によって美しく変化したことを実感してください。
長年の臨床経験と知識でつくりあげた最新のプロ仕様の産後骨盤矯正テクニックです。カイロ理論・東洋医学による理論・自律神経の調整・脳神経理論・呼吸法にまで及ぶ施術を体験していただけます。
即席の手技でないこの産後骨盤矯正メニューを実感してください。痛みはありませんのでご安心ください。全施術工程をほんじょうグループ代表の田中照邦が受け持ちます。
産後骨盤矯正の施術方法
施術方法
-
まず、骨盤の前後のバランスを見ます。
だいたいが片方の骨盤が前傾しており、足の長さが違ってきます。前後バランスを整えていきます。 -
股関節の開き具合の調整も行っていきます。 骨盤が開くと同時に股関節も連動して外側へ開いてきます!
それによって股関節あたりが異様にでっぱってきて脂肪もつきやすくなり産前でのジーンズも太ももまでは履けるがその先は上がらない…といった事になるのです。
必ず股関節調整は必要であります。ほんじょう式であれば即効果(でっぱりがなくなる)を実感いたします! -
骨盤を内方へゆっくり圧をかける方法で締めていきます。
まず骨盤の前後バランス、股関節調整をして整わせて、その後横向きになっていただいて、骨盤を上からじっくり圧をかけていく方法で行います。
ポキポキといった矯正ではありませんのでご安心ください。
※とくに『恥骨痛』がひどい場合などは横向きになれない、うつ伏せ、上向きが痛むなど色々なケースがありますのでその時に応じて痛くない寝方にて施術を行いますのでご安心ください。

帝王切開の産後骨盤矯正
帝王切開専用の産後骨盤矯正もございます。ご安心ください。
傷痕の状態なども考慮し、産後2ヵ月目より施術いたします。
施術のサイクル
通院回数はおよそ平均7回~8回で、安定したゆるまない骨盤をつくりあげます。尚、この産後骨盤専門コースは姿勢矯正も併用して体を整えます。
骨盤が安定すればねじをしめていく感覚で「坐骨上げ」と言うヒップアップストレッチ施術を骨盤矯正の中の一環として行います。
シルエットを見て殿部が上がっていくことを実感してもらえます。
骨盤がしっかり整うと骨盤内の循環が良くなりますし、簡単には歪まなくなります。そうなると腰痛改善、冷え症・便秘解消、妊娠しやすい身体作りにもなります。
これが緩まないプロ仕様の骨盤矯正なのです。

産後骨盤専門コースの
料金について
初検料 |
3,300円(税込) |
---|---|
8回コース 都度払い |
5,780円/1回(税込) |
特典 |
都度払い お楽しみ特別クーポンあり |
初検料 |
3,300円(税込) |
---|---|
お得一括 お支払い |
通常49,540円→44,000円(税込) |
スタッフ一覧表
氏名 | 業務 | 年齢 |
---|---|---|
田中 照邦 |
施術者 |
60歳 |
田中 みどり |
保育 / 受付 |
58歳 |
柳田 智美 |
保育 / 受付 |
38歳 |
藤木 ひろみ |
保育 |
58歳 |
中島 ゆみこ |
保育 |
39歳 |
大嶋 美代子 |
保育 |
40歳 |
小松川 多佳子 |
保育 / 受付 |
38歳 |
嶋 美佳子 |
保育 |
30歳 |
駐車場について

ながおのさと産骨院の駐車場についてご案内いたします
【大型駐車場完備】
院の斜め向かい側32番・33番・35番の3カ所が、
ながおのさと産骨院の駐車スペースになります。
お車でお越しの際はご利用ください。
院長インタビュー
- 美しい「心」と「身体」へ 美容健康
子育て中も通いやすい工夫が光る 実績豊富な産後骨盤矯正の専門院
- 石黒
-
こちらは、産後骨盤矯正に特化した院だと伺いました。専門で手掛けられている院は珍しいのでは?
- 田中
-
そうですね。私は30年以上にわたる業界歴の中で、かつては保険診療を中心に行っていました。しかし、これからは何かに特化した施術を行う必要があると感じ、産後骨盤矯正に着目したのです。最初は息子が手掛ける梅田の本院で施術していまして、2012年(平成24年)に長尾の郷整骨院を立ち上げ2017年(平成29年)9月に産後の骨盤矯正専門院“産骨院”として商標登録〔特許〕を取得し、ながおのさと産骨院が誕生いたしました。
- 石黒
-
それはすごい!国によって認可されているわけですね。
また、妊活やマタニティ整体も手掛けられているとか。
- 田中
-
ええ。妊娠も出産も、骨盤を調整して子宮の機能を良くすることが大切です。さらに患者様とのコミュニケーションも大切にし、施術だけではなく食生活など健康に関するアドバイスも行っています。その結果、不妊治療で成果が出なかった方が当院の施術を受け、妊娠されたケースもたくさんあるんですよ。妊活はもちろん、産後の骨盤矯正でも2人目、3人目を妊娠しやすくなりますから、施術を通じて少子化の時代に少しでも貢献できていることは純粋に嬉しいですね。
- 石黒
-
それほどの実績があれば、患者様からの信頼にもつながりますね。
- 田中
-
また、お子さん連れのママさんが通いやすくなるよう工夫もしているんです。例えば、当院には保育士が常駐し、施術中は保育ルームでお子さんを見ることができます。保育は1階、施術は2階とフロアを分けているため、ママさんはゆったりとした気持ちで施術を受けて頂けますよ。ちなみに、保育士は皆ベテランばかり。子育てのご相談なども気軽にできると好評を頂いています。
それから、大阪の中心地より離れた場所に院を構えたことで、広々とした駐車場も完備しています。小さなお子さんがいると、電車移動も一苦労ですからね。
- 石黒
-
私も育児中は車での外出が増えたので、その気持ちはよく分かります。ここまでママさんに優しい院であれば、継続して通われる方も多いのでは?
- 田中
-
ありがたいことに、当院のリピート率はほぼ100%を誇ります。コースに応じて治療期間やペースを定めていますが、治療が終わっても、皆さん数ヶ月に一度はメンテナンスで通ってくださるんです。また、患者様同士がママ友の輪を広げていらっしゃることも。保育士やスタッフも含め、明るくアットホームな雰囲気が当院の魅力だと思います。
- 石黒
-
院長の技術に加え、院の温かみも通い続けたくなる秘訣なんですね。最後に、今後の展望はいかがでしょう。
- 田中
-
現在、梅田の本院で産後骨盤矯正セミナーを開いていまして、全国から治療家の方々が受講しに来られています。そうして当院の技術を学んで頂き、1人でも多くの患者様が施術を受けられるよう、「産骨院」を広げていきたいですね。
株式会社ATオフィス 取締役/グループ最高顧問/院長田中 照邦

中央医療専門学院を卒業後、既存の院を継承する形で、大阪府寝屋川市香里園にて独立する。
その後、大阪市内で整骨院の新規立ち上げを経て、2012年に分院として「ながおのさと産骨院」を開業。
現在は産後骨盤矯正のスペシャリストとして専門的な施術を行っている。
タレント 元初代モーニング娘石黒 彩

産後骨盤矯正を専門にされている院は初めて聞きましたが、それだけたくさんの症例を診てきているわけですから、治療を受ける側としても安心だと思います。院長の気さくなお人柄も素敵で、リピーターが続出するというのも頷けました。産前・産後のママさんにぜひともお勧めしたい院ですね。